創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

今日の給食 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
★豚肉のガーリック焼き
★スープ
★ツナとキャベツのソテー
★黒糖パン
★牛乳
今日は、ツナとキャベツのソテーが出ました。キャベツは、1年を通して全国各地で作られている野菜です。今は、春キャベツで葉が柔らかく、甘みがあるのでおいしかったです。
豚肉のガーリック焼きは、豚肉にワイン、塩、こしょう、こいくち醤油、オリーブ油で下味をつけてピーマンを加えて混ぜ合わせて焼いて作ります。大好評でした♪

学校クイズの答えです。

画像1 画像1
おまたせいたしました。
9日の答えです。

豊里小学校の桜の木は「30本」です。

さて、次の問題です。
この花は学校に咲いています。
この花の名前はなんでしょうか。
花をみつけたら、その近くに花の名前が書かれています。

今日の給食その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一年生の給食時間の様子です。

今日の給食その1

画像1 画像1 画像2 画像2
★やきとり
★みそ汁
★もやしのゆずの香あえ
★ごはん
★牛乳
今日は、2日目の給食でした。先生達がびっくりするぐらいよく食べてお皿についたごはんもきれいにして食べていました。
他の学年もお代わりに並び大好評でした。
今日もおいしかったです。ごちそうさまでした♪

学校クイズです。

画像1 画像1 画像2 画像2
豊里小学校にはたくさん桜が咲いています。
学校中に桜の木があります。

先日、何本あるのか数えてみました。

さて問題です。
豊里小学校には桜の木が何本あるでしょうか。

答えは明日です。

(2枚目は今日通用門についていた花びらです)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 5時間授業
6/4 委員会活動
6/5 眼科検診(1.2.3年)
6/6 歯科検診(全学年)
6/7 避難訓練(引き渡し訓練)