「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

R.W.(ランニングウィーク)♪その1

R.W.(ランニングウィーク)ですっ!

しっかりと準備運動をした後は、音楽に合わせて、運動場を走ります。
〜6分間走〜低学年も高学年も、自分のペースで止まらずに走り続けます。
寒さに負けない、体力を身につけます!p(^o^)q

元気なかけ声が聞こえます!気合入ってるねっ♪
よーい、スタート!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 調理実習

包丁でじゃがいもの皮をむくときは、少し怖がっている子もいましたが、上手にできました。
ジャーマンポテトやポテトサラダなど、自分たちで作った料理はおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 歴史博物館見学

学芸員の方に地下の難波宮の遺跡を案内してもらい、大阪が首都だったことがあると教えてもらい驚いていました。
博物館の見学では、社会で学習したことを改めて知ることができました。
ボランティアの方と、昔の大阪のことをクイズで教えていただきながら双六をしているグループもあり楽しく学ぶことができました。

その中から一問

Q 道頓堀は、なぜこの名前がついたのでしょう?

答えは、6年生に尋ねてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会(4年)♪

児童集会4年生の発表です。

総合的な学習の時間の学年のテーマは、『防災』!
学習したことを生かして、避難訓練の様子や完成させた「三西の防災マップ」を
劇とクイズの形式でわかりやすくみんなに伝えてくれました。(^O^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『L.J.W (ラスト ジャンピング ウィーク)』 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大なわ、8の字跳びの記録〜♪
すごいっ! 合計43回
息ぴったり(*^^)vの証拠だねっ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント