「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

名作ができあがるかな??

 6月12日(火)、4年生の習字の授業の様子です。「名作」という字を書いていました。
 プロジェクターで筆使いをしっかりと学び、お手本をなぞっていました。
 清書で名作をできあがれば、良いですね!!
画像1 画像1

粘土でボール、サイコロ!!

 6月12日(火)、2年生が粘土でボールやサイコロなどのいろんな形を作っていました。しっかりと粘土板に押さえて丸めたり、角を作ったりして工夫していました。できあがりをみんなで見合い、感想を発表していました!!
画像1 画像1

今日の給食(6/12)

チキンカレーライス
キャベツとコーンのサラダ
ヨーグルト
牛乳
画像1 画像1

昨日、捕まえたヤゴです!!

 6月12日(火)、昨日、捕まえたヤゴです。もう一匹がトンボになりました!!
画像1 画像1

私たちの勇気で救える命!!

 6月12日(火)、昨日、PTAの皆さんと救急救命法講習を受講しました。
 大正消防署から講師をお招きして、AEDを使った心肺蘇生の手順を教えていただきました。受講者全員が人形を使った胸骨圧迫や人工呼吸の訓練を行い、汗を流しました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/29 読書週間開始(〜11/9) 就学時健康診断(5年以外13:30下校)
10/31 2年研究授業 4年防災調査フィールドワーク 5・6年栄養指導
11/1 児童集会(図書委員会) 1・2・3年体重測定 委員会活動
11/2 4・5・6年体重測定 C-NET6・5・3年
11/3 PTAふれあい親子ハイキング

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント