☆KAMINO151 5月の生活目標「物を大切にしよう」5月も元気だしていくよ!☆

届け!私たちの想い 【1、2、3年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月3日(火)

1,2,3年生の掲示板は卒業おめでとう
メッセージにかわっています。

6年生気付いていただけましたか。

1年 文字
2年 顔の音符
3年 チューリップとちょうちょ

合作です。
では、問題です。
曲名は何でしょう。


放送week!5  放送委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月21日(金)

本日放送ウィーク最終日でした。
今日のDJ達も、とても落ち着いたトーンの声をマイクにのせて、放送できました。

5年生が一生懸命選曲をした「卒業する6年生に送る曲」は、とても良い曲ばかりでした。
きっと6年生の心にも届いたことでしょう。


すてきなDJ達、1週間ご苦労様でした!

今年度最後のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最後のクラブ活動ということで、6年生にとっては小学校生活最後のクラブ活動となりました。どのクラブでも楽しそうに取り組んでいる姿が見られて良かったです★

半年間お疲れ様でした!(委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会では、後期計画委員、各委員会の後期委員長の最後のあいさつがありました。学校や全校児童の代表としてさまざまな仕事を本当によく頑張ってくれました。半年間ありがとうございました。この経験を生かして、これからも頑張っていってくれることでしょう!

放送week! 4 放送委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月20日木曜日

今日のDJ達も、とてもチームワークがよく、かっこよかったです!
朝の児童集会で音楽クラブが演奏してくれた「パプリカ」もありました。

放送week、残りあと1日です。
明日もどうぞお楽しみに!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)