☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

最後のクラブ活動の様子(音楽クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月20日(木)
音楽クラブでは、集会での発表の映像をみんなで見て振り返りました。
自分たちの姿を見るのは少し照れくさいようでしたが、演奏の様子を見て嬉しそうでした。

クラブ活動が今日で最終だったので、6年生が一人ずつ挨拶をしました。

音楽で始まり音楽で終わる、素敵な時間を過ごせましたね。

音楽クラブ発表会(音楽クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月20日(木)
今日の集会は、音楽クラブの発表会でした。
1年間練習してきた成果を披露しました。

リコーダーを演奏しながら入場し、合奏で「Lemon」「パプリカ」の2曲を演奏しました。
聴いている子どもたちもよく知っている曲だったので、口ずさんだりリズムにのったりしている子の姿もありました。

たくさんの拍手をもらえてよかったですね!

懇談会に出席いただき、ありがとうございました!

2月19日(水)、
 学習参観の後は懇談会がおこなわれました。
 どの学年もこの1年間を振り返っての話と思い出の映像でした。
 あとひと月で今の学年も修了です。6年生は卒業まで1ヶ月もありません。素敵な思い出をいっぱい作って次に進んでほしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の学習参観でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月19日(水)、
 今日の5時間目は学習参観でした。
 お忙しい中、たくさんの保護者のみなさんにご来校いただき、ありがとうございました。

 6年生は小学校生活最後の参観でした。体育館で「Endless Story」を披露しました。素敵なメッセージと見事な合奏と合唱でした。練習の成果が発揮されていましたね。
 小学校のいい思い出になったことでしょう!

後期委員たちのリハーサル(計画委員/委員長)

画像1 画像1
2月19日(水)
後期計画委員、後期委員会委員長が、木曜日の集会であいさつをするためのリハーサルを15分休みに講堂でしました。

担当の先生方の説明をきき、どのように行動するかを練習しました。

本番も、しっかりとした姿勢を見せることができるといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)