☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

もうすぐ 【学校】

画像1 画像1
1月30日(木)

本日計画委員会は、最後の委員会でした。
6年生からの最後の言葉を聞きました。

計画委員会は、5年生を中心に4年生と
共に一緒に頑張っていきます。

初の仕事は、「6年生卒業を祝う会」です。

そして、計画委員会に携わった6年生ほんとにありがとう。
しっかり、君たちの頑張りを引き継いでいきます。

なわとび集会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月30日(木)、

難しい技にも一生懸命取り組みました。

運動委員会が大活躍★なわとび集会★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月30日(木)、


なわとび集会がありました。運動委員の児童は前に出て、

・司会
・準備運動
・いろいろな跳び方
をするため、今日まで練習してきました。
練習の成果があって、たいへん良い流れでなわとび集会ができました。
明日からは15分休みに全校児童でなわとびをします。


かみのジャンピングウィークス!なわとび集会編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の集会は「なわとび集会」でした。先週から始まる予定でしたがあいにくの雨で延期に。今日は春のようなぽかぽか陽気で子どもたちは元気に楽しく跳んでいました★今日からスタートした「かみのシャンピングウィークス」は来週の木曜日まで続きます。集会がない日は15分休憩に取り組みます。各クラスでなわとびカードも配れているので、いろんな跳び方をマスターしてほしいと思っています!

見よ!!この躍動感!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月30日(木)

見よ!この躍動感。
本日、スマイル大縄大会がありました。

非常に天候も良く、気持ちの良い天気で
大縄大会を行うことができました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)