☆KAMINO151 5月の生活目標「物を大切にしよう」5月も元気だしていくよ!☆

スマイル班

画像1 画像1
画像2 画像2
1月13日(木)

今日のスマイル班は大繩大会に向けての練習を行いました。
六年生が大きく縄を回し、1〜5年生は声を出しながら高く跳んでいます。
来週は今日よりも跳べるといいですね。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
1月11日(火)

今日から学校が始まりました。子どもたちは元気な顔で学校に登校しました。
三学期も、たくさんのことにトラいしましょう。

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
12月23日(木)

二学期の終業式を無事に終えました。
教頭先生からのお願いは、

1、計画を立てる
2、安全に過ごす
3、お手伝いをする

3つです。それに加えて森先生からは、遊び方・お金の使い方の確認もありました。
安全に冬休みを過ごし、始業式に元気な顔を見せてください。

校外生活班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(水)

校外生活班です。冬休みの過ごし方を6年生から聞き、気をつける事をみんなで確かめました。その後は、集団下校をしました。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月13日(月)

今週も全校朝会からはじまります。
読書感想文・税に関する習字の表彰式がありました。
今週も頑張りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

がんばる先生支援研究(道徳科)