☆KAMINO151 5月の生活目標「物を大切にしよう」5月も元気だしていくよ!☆

【学校】児童会活動その2

画像1 画像1
画像2 画像2
各学級のクラス目標を学校北側のフェンス沿いに掲示しました。各学年クラスの子どもたちが一年をかけて目指していく目標です。どの学年クラスともに立派な目標をたてています。参観など学校へお立ち寄りの際には、ぜひ、見てください。

【学校】児童会活動(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
学校スローガン、「夢に向かって」を玄関に掲げました!
香簑の児童が夢に向かって、何事にも自主的に意欲をもって取り組んでいけるように、教職員一同しっかり向き合っていきたいと思います。

また、その隣には、各学年学級で考えた目標を児童会で総合的にまとめた、「おおくの人がこころにのこる あいさつをしよう」というスローガンも掲げています。日頃からの挨拶を大切にしていく姿勢をみせていきます。


【学校】

二時間目は校外生活班活動がありました。
リーダーやサブリーダーの確認、一年生の紹介、並び方の確認をしました。

非常時などには、この班で下校します。
今日は雨天のため講堂で集まりました。
全員真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校】全校朝会の様子

今日は「いじめについて考える日」です。
校長先生から、いじめをやめるための勇気についてのお話がありました。

続いてキックベースボールチームの表彰、今年度のあいさつスローガンの発表がありました!
画像1 画像1
画像2 画像2

[学校] 5月最初の朝会

気持ちの良い五月晴れの朝、全校朝会がありました。

今月の目標は、
次の準備をしてから休もう
です。

みんなで気持ち良い毎日を過ごせるように、頑張っていきましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30