☆KAMINO151 5月の生活目標「物を大切にしよう」5月も元気だしていくよ!☆

「図書委員会」

今日の委員会では、先月の読書週間でビンゴをした人の景品のしおりを作りました。

また、絵本棚の整理をしました。
あ行の本には赤いシール、
か行の本には水色のシールというように色分けをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「学校」図書委員読み聞かせ

久しぶりに読み聞かせの再開です。
今日も色々な学年のお友達が来てくれました。
お話は「おばあちゃんありがとう」というクマのお話でした。
画像1 画像1

「学校」図書

新しい本が入ってきました。
担任の先生方のおすすめの本も本棚に並んでいます。たくさんの子どもたちに届きますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

「学校」読書週間 その2

たくさんの児童がビンゴを達成し、提出してくれました。
分類を見て本を探したり、初めて手に取る本を借りてみたり、昔読んでいた本を手に取ったりと楽しい読書週間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「学校」読書週間最終日 その1

読書週間最終日でした。
今日もたくさんの児童が来館してくれました。図書委員の児童も大忙しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学校だより

校長室だより