早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

最後の児童集会 けん玉リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後の児童集会では、たてわり班で「けん玉リレー」をしました。
 1年生大皿→2年生中皿→3年生小皿→4年生もしかめ5回→5年生もしかめ10回→6年生とめけん と、技が成功すれば次の人にバトンタッチです。
 さすが、けん玉旋風が吹き荒れた榎本小学校。すっかりおなじみの「けん玉ソング」をバックに、すいすいと次の人にけん玉がわたっていきます。とめけんも、一発で成功する子がたくさんいました。なかなかできない低学年の子がいれば、高学年の子が手をもって助けてあげていました。
 
 来年度も、異学年で楽しく交流できる集会を、たくさん企画してくれることと思います。楽しみにしていてください。6年生の皆さん、いつも小さい子たちにやさしく接してあげてくれてありがとうございました。
(発信:集会担当 高橋敬子)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31