早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

無事 帰ってきました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日間の修学旅行を終え、けがや病気もなく、全員無事帰ってきました。
 たくさんのお土産話、どうぞ聞いてあげてください。
 お出迎え、ありがとうございました。
 6年生は、また次の目標に向け、出発します。

 (発信:6年)

修学旅行(夫婦岩編)

画像1 画像1
ついに最後の行程となった夫婦岩散策。
バスを降り、夫婦岩をめざして海岸沿いを歩くも想像以上の寒さにびっくり!
海沿いで風も強かったため、グループ写真を撮るのも一苦労でした。
散策のあとは近くのお土産物屋さんで最後の買い物。
「おじいちゃんにはお漬物かなぁ・・・。」
と、お土産を渡す人のことをつぶやきながら、一生懸命選んでいました。

(発信:6年)

修学旅行(朝の散策編)

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に1日目の行程を終え、2日目の朝。
夜はさぞかしゆっくり眠れたことでしょう(笑)
ラジオ体操をしたあと、朝日がのぼる浜辺へ行きみんなで散策しました。
絵はがきになりそうな朝焼けの中をみんなで歩くのは本当に最高でした!

(発信:6年)

修学旅行(鳥羽水族館編)

画像1 画像1 画像2 画像2
お世話になった志摩ビーチホテルをあとにし、鳥羽水族館へ。
入ってすぐにある大水槽にまずはびっくり!
鳥羽水族館では多くの展示以外にも楽しいショーが催されています。
わたしたちが見学している時間にはアシカのショーやセイウチのショーを見ることができました。

(発信:6年)

修学旅行(地引網編)

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルに到着したあとは、避難訓練をして地引網体験へ。
目の前で船が網を張り、それをみんなで引っ張りあげました。
一生懸命引っ張り上げた網にはたくさんの魚が!
中には両手でも持ちきれないような大きな魚もいました。
とれた魚はその日の夕食でおいしくいただきました。

(発信:6年)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31