早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

基本的人権について考える




 生命や身体の自由とは?

 人間らしく生きるとは?

 未来において選択権があることとは?

 私達が生まれながらに持っている

 権利そして義務


 6年生、社会




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式





 卒業生にとって

 小学校の卒業式は1回です

 164名の誇らしい卒業生が

 たくさんの祝福を受けて

 晴れやかに旅立てるように

 一人一人の未来に
 
 多くの幸がありますように





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

箱を切り開くと・・・





 直方体を作るには?

 切り開いた時の

 面がどんなふうにつながっているか?

 面や辺の位置関係は?

 同じ面がどこにいくつあるか?


 大事な観点をポイントにして

 切り開いた形をイメージしていきます


 4年生、算数「展開図」








 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌声 いつまでも




 真剣に取り組んできた

 音楽発表会が明日開催されます

 本来は、今日在校生に披露する予定

 インフルエンザ対策で

 在校生へのお披露目は

 念のため中止


 明日は待ちに待った本番です

 保護者の皆様に向けて

 一生懸命演奏します

 6年生、音楽発表会





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観・懇談会のお知らせ



 保護者の皆様


 2月26日(水)には、今年度最後の学習参観、

 学級懇談会・ひまわり学級懇談会を開催いたします。

 お子様のがんばりをご覧いただき、子どもたちへ

 エールを贈っていただけますと、嬉しく思います。

 懇談会にもぜひご参加賜り、1年間のお子様の成長を

 振り返る機会となればありがたいです。

 当日は、大勢の方がご来校されます。

 インフルエンザ等風邪様疾患、

 新型コロナウイルス感染症等の予防のため、

 できましたらマスクの着用等にご協力くださいますよう

 お願いいたします。






文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画

学校評価

月間行事予定

お知らせ

学校だより

年間行事予定