早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

いよいよ卒業式!





 臨時休業の中

 いよいよ明日

 第111回卒業式を迎えます

 17日、教職員全員で

 準備を進めました

 卒業生のみなさんが

 晴れ晴れとした気持ちで

 明日を迎えられるように

 新しいステージへの希望を

 膨らませることができるように






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

18日(水)、卒業式実施予定です





 晴れやかな舞台となるように

 安全に進められるように

 未来への希望が感じられるように




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旅立ちのとき





 休校は続いています

 準備は進めています





画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の実施について



 保護者の皆様

 学校休業へのご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 さて、卒業式の実施につきまして下記の通りお知らせいたします。
 新型コロナウイルス感染症の状況により、予防のための対策が
 今後も変化していくことが予想されます。そこで、現在お伝えできる
 範囲でお知らせさせていただきます。


 令和元年度 第111回卒業式の実施について

 〇 ご来賓の皆様の参列は、ご遠慮いただいていおります。
 〇 在校生(5年生)は、参加いたしません。当日(18日)の
   役割等も行いません。
 〇 卒業生(6年生)・保護者の皆様・教職員のみの参加で
   実施します。
 〇 保護者の皆様の参列は、最小限のご同居の親族に
   限らせていただきます。
 〇 マスクの着用や咳エチケット等にご配慮いただき、感染予防に
   努めていただきますよう、ご協力をお願いします。

 ※ 今後の感染状況により、上記の内容を変更することも
   あります。
 ※ その他、実施の内容・方法につきましては、状況に応じて
   ご連絡させていただきます。

基本的人権について考える




 生命や身体の自由とは?

 人間らしく生きるとは?

 未来において選択権があることとは?

 私達が生まれながらに持っている

 権利そして義務


 6年生、社会




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画

学校評価

月間行事予定

お知らせ

学校だより

年間行事予定