早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

1年生 国語

かんざわとしこさんの「みみずのたいそう」をみんなで音読しました。「ぴん ぴこ ぴん」の部分を、グループごとに動作化で工夫して発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今朝の児童集会は「パン屋」です。集会委員が、あんパン・チョココロネ・食パンのどれかを言うので、決められたポーズをします。寒い朝でしたが、スマイル隊のみんなで楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

じしゃくにひっつくものはどんなものかな?身の回りにあるものを使って、実際にじしゃくにひっ付けて実験してみました。予想と比べてみてどうでしたか?共通点も見付けられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数

折り紙とコンパス、はさみを使って、多角形を作りました。正六角形や正八角形に挑戦です。さあ、切って広げてみて、正多角形ができあがっているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学級活動

3学期の係活動を決めました。
決めた後は、係で集まって掲示物を作成しました。
どんなお仕事をしようかな?めあては何にしようかな?わくわくするね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/11 児童朝会 全学年5時間授業
3/12 全学年5時間授業 スクールカウンセリング
3/13 全学年5時間授業
3/14 卒業式予行 全学年5時間授業
3/15 卒業式準備 1〜4年・6年4時間授業 5年5時間授業

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

1年学年だより

3年学年だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

栄養ニュース