早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

大阪市学力経年調査3〜6年生

大阪市学力経年調査1日目は、国語・社会・児童質問紙調査です。
国語と社会は40分間、児童質問紙は20分間、集中して問題に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 お楽しみ会

教室には、工夫されたゲームコーナーが準備されていました。さすが6年生!準備や運営も手際がよくて、みんなで楽しい時間を共有することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科

班になって、顕微鏡を使って、かぼちゃやへちま、あさがおの花粉を観察しました。
花粉の形や色の違いがなどがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ週間

今日から1週間は、あいさつ週間です。朝は、正面玄関であいさつ当番の児童が元気よくあいさつをしてみんなを迎えます。気持ちのいいあいさつで朝のスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会見学3

水道記念館の前で昼食です。お弁当やお茶も浄水場できれいになった水のおかげでできていることに感謝しながら、みんなで美味しくいただきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

1年学年だより

3年学年だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

栄養ニュース