早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

4年生 学級活動

新しい学年がはじまり、今の自分について考えました。自分のよいところやとくいなこと、夢中になっていることなどを「キャリアパスポート」に記入しました。今までの記録も残っているので、振り返ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きい数

画像1 画像1
画像2 画像2
大きな数の学習です。
2、1、0と書かれた3枚のカードを使って一番大きな3桁の数を作っています。
「210」ですよね。大きい数字から順に並べればいいんです。
では、一番小さい数は、「012」ん?

5年生 社会

地球儀と地図帳の違いや、緯度と経度について学習しました。日本はどこにあるのかな?6大陸は?グループごとに地球儀を置いて、地球儀クイズにも挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 図画工作

線だけで物の形を表していく線描に取り組んでいます。
発想力を生かして、線から形にすると、見事な模様が表れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育

50メートル走に挑戦しました。
先生の合図でゴールをめざして全力で走り抜けます。友だちを応援する声もたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事予定
6/10 児童朝会 パッカー車出前授業4年(2限目)
6/11 全学年5時間授業
6/12 心臓検診2次
6/13 もっとなかよくなろうよ集会予備日(8:30〜9:30) クラブ活動
6/14 栄養教育6年(2・3限目)