早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

今日の給食

画像1 画像1
 
 今日の献立は

 牛肉のデミグラスソース煮、はくさいのスープ、焼きプリン
 パン、牛乳  です。

 焼きプリンのカラメルソースも、もちろん手づくりです。
 水と砂糖を褐色になるまで煮詰めるという、大変手間のかかる献立ですが、手づくりデザートは子どもたちから大人気です。

 (発信:給食担当 藤本美華)

給食献立コンクール 優秀賞献立

画像1 画像1
 今日の給食は、

 豚たまご飯、にゅうめん、きゅうりのピリ辛あえ、牛乳 です。

 平成24年度学校給食献立コンクールの優秀賞献立をもとに作成されました。
 ピリ辛あえは、梅肉とトウバンジャンのたれが、蒸したきゅうりによくマッチする味付けになっています。
 
 (発信:給食担当 藤本美華)

学校給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、学校給食試食会を行いました。
 他校から講師の先生をお招きし、栄養に関する講話をしていただきました。
大変わかりやすいお話で、参加者の皆さんは、とても熱心に聞いておられました。

 試食していただいた献立は、
 牛肉と野菜の炒め物・つみれ汁・かぼちゃういろう
 米飯・牛乳  です。

 「優しい味で、安心して食べられました。」「ラッキー野菜が入っていて嬉しかったです。」「家でも工夫してつくってみます。」などなど、ありがたい感想をたくさんいただきました。

 (発信:給食担当 藤本美華)

きょうは 中華風

画像1 画像1
今日の献立は、

 あげどりのねぎソースかけ、いかと白菜のうま煮
 みかん、ごはん、牛乳 です

 鳥のから揚げにひと手間かけて、ねぎソースをかけることで、
さっぱりといただけます。
 

(発信:給食担当 藤本美華)

おこのみ焼き定食

画像1 画像1
 今日の献立は、

 おこのみ焼き、豚汁、きゅうりのしょうがづけ
 ごはん、牛乳

 大阪らしい献立です。
 ごはんと おこのみ焼きを一緒に食べるのは、
大阪独特の食べ方だそうですね。

 給食ではほかにも、大阪シロナなどの伝統野菜を
使うなど、郷土にねざした献立が工夫されています。

(発信:給食担当 藤本美華)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31