早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

11月14日(火) 本日の給食

今日の献立は、ごはん・関東煮・はくさいの甘酢あえ・みかん・牛乳です。

『関東煮(うずら卵除去対応食)』

除去食は うずら卵を入れる前に

ピンクの食器に 取り分けます。

普通食は うずら卵を煮含めて

加熱温度を確かめてから クラスごとに配ります。

食器の色で 違いを区別します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(月) 本日の給食

今日の献立は、コッペパン・マーガリン・焼きシューマイ・中華みそスープ・ツナと野菜のオイスターソースいため・牛乳です。

『三度の食事を 食べましょう!』

朝 昼 夕

決まった時間に 食事を取ると

生活のリズムが 整います。

食事を分けることで 一日に必要な栄養を

バランスよく とることができます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金) 本日の給食

今日の献立は、ごはん・豚肉のコチジャンいため・鶏肉とはるさめのスープ・きゅうりのナムル・牛乳です。

『鶏肉とはるさめのスープ』

おいもや緑豆等のでんぷんから作った はるさめ

つるっとしたのどごしのよさが おいしい食材です。

あいさつ係さんの説明を 聞きながら

鶏肉と野菜の旨味がきいたスープで いただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木) 本日の給食

今日の献立は、黒糖パン・きのこのクリームシチュー・キャベツのピクルス・りんご・牛乳です。

『きのこのクリームシチュー』

しめじにエリンギ マッシュルーム

秋に美味しくなるきのこを たっぷり使った

手作りルウで作る クリームシチューです。

秋の味覚を 味わいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水) 本日の給食

今日の献立は、ビビンバ・わかめスープ・いもけんぴフィッシュ・牛乳です。

『ビビンバ』

ごはんの上に 野菜のナムルと 

肉そぼろをかけた 彩りが美しい

韓国・朝鮮の 混ぜごはんです。

わかめスープと一緒に いただきます♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/21 給食終了 全学年5時間授業
3/22 修了式 A校時3時間授業

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

1年学年だより

3年学年だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

栄養ニュース