早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

オダマキと亀池

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の学校日記で、蕾がついたとお知らせした「オダマキ」が、美しく咲いています。とても不思議な花の形で、思わずじっと見入ってしまいます。花びらに見えるところは「ガク」、その後ろのツノのようにとがっているところは、「距(キョ)」というそうです。

 亀池では、亀吉もメダカも金魚もタナゴも食欲旺盛。朝一番にエサをやりに行くと、一斉に近づいてきます。
 地域の方がえの森の池から株分けして植えてくれた「パピルス」も、根付いたようで新芽が出ています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30