4年生 総合「パッカー車がやってきた」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月26日(月)、大阪市環境事業センターの方に来ていただき、ごみ体験学習を行いました。
パッカー車に乗せていただいたり、ごみの分別ゲームをしたりして、楽しく学習しました。

東小橋夏祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日(土)、土曜授業で東小橋夏祭りがありました。『みんなで協力して楽しく遊ぼう』というめあてをもって、準備やお店番をしました。

たてわり班でお店の準備をしたり、お店を回ったりして、楽しく過ごすことができました。たてわり班のきずなが深まりました。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はプール開きです。午前中の気温は低かったですが、午後からは気温も上がりプール水泳を実施することが出来ました。子ども達は一年ぶりの水の感触を楽しんでいました。
 しっかりと泳いで泳力を伸ばして欲しいと思います。

5年 社会科 「産地マップを作ろう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 チラシの切り抜きや商品のラベルを持ち寄り、自分たちが普段食べている食料の産地を調べました。作った産地マップを見て、「日本各地からいろいろな食料が運ばれている。」「外国からも送られている。」ということに気づきました。

修学旅行二日目(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
ホンヤドカリとケアシホンヤドカリです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31