5年 算数![]() ![]() ![]() ![]() 「合同な図形」の単元で今日は3角形の内角について取り組んでいました。3角形の内角の和が180度であることを利用し、3角形の内角や外角を求めていました。 4年 算数![]() ![]() ![]() ![]() 計算のきまりを使っての計算の工夫の仕方について考えていました。交換法則や結合、分配法則など理屈はなんとなくわかりますが、実際に練習してみるとよくわからなくなってしまうところですね。小数や分数が加わるともっと難しくなってきますので今のうちにしっかり理解しておきましょう。 6年 算数![]() ![]() ![]() ![]() テストを返されているところでした。「約分忘れてた!」と感嘆の声が聞こえてきていましたが、それも経験です。次こそは間違えないと心に誓いしっかり間違い直しをしてください。 5年 社会![]() ![]() ![]() ![]() 米作りの学習を進めており、今日は「米作りの課題」として「米あまり」からの減反政策について動画を見ていました。米の価格高騰や備蓄米の政策など身近な問題にもなっていますね。 1年 算数![]() ![]() ![]() ![]() タブレット端末を使い計算練習を行っていました。すぐに採点してくれて、間違った問題の確認まで行ってくれるのがタブレットドリルのいいところです。どんどん取り組んでいっていました。 |