小学校の学習園です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科や生活科の学習で、子ども達がみんなで育てています。

4年生 総合「水育」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月22日(月)
サントリーからの出前授業で水育を行いました。
水を大切にすることや森を守ることが、地球を守ることにつながることを学習しました。

3年生 春の遠足 その2

画像1 画像1
海遊館の行きと帰りには、JR大阪環状線に乗りました。
電車の窓から大阪市の様子を見ました。
工場が多いところや、ビルの多いところ、あべのハルカスや京セラドーム、大阪城などを見つけました。

「電車の窓からいろいろなものを見つけることができて、とても楽しかった!」
と、好奇心いっぱいで学習に取り組んだ3年生でした。

3年生 春の遠足 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月21日、春の遠足で海遊館に行きました。
ジンベイザメの実際の大きさや形などを、体験しながら学習しました。

水族館のなかでは、グループで行動しました。
ジンベイザメやアザラシなど、さまざまな生き物を見て回ったり、最後は実際に魚にさわったりしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31