11月29日(月) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
国語科「お手紙」
よりよい音読のコツをつかんでいました。

2枚目
音楽科「かっこう」
よりよい発声の学習をしていました。

3枚目
図画工作科
集中して取り組んでいました。

11月29日(月) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
算数科テスト
集中して取り組んでいました。

2枚目
道徳「二わのことり」
なかよくする、ということについて学習をしていました。

3枚目
生活科「はっけんしたよ」
自分が見つけたものをポイントをしぼって書く学習をしていました。

11月26日(金) 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育科
「上体起こし」に取り組んだり
「走り高跳び」をしたりしていました。

11月26日(金) 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
国語科テスト
集中して取り組んでいました。

2枚目
道徳「家族のために」
お手伝いを通して、家族愛について考えていました。

3枚目
体育科「なわとび」
八の字跳びやダブルダッチに挑戦していました。

11月26日(金) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
理科「経年調査にむけて」
問題に取り組んでいました。

2枚目
国語科「ごんぎつね」
グループで考えたことを発表していました。

3枚目
図書
静かに本を読んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31