田辺大根品評会に出品しました

 12月28日(木)、毎年恒例の「田辺大根フェスタ」が法楽寺で行われました。大根の炊きだしやお餅のふるまいもなされ、お参りをする人で法楽寺は朝から黒山の人だかりでした。お寺の中では田辺大根も販売されていました。
 そして、なんといってもメインは「田辺大根品評会」です。もっとも田辺大根らしい大根や、ユニークな田辺大根、かわいらしい小さい大根などが投票により選ばれ、人気のあった大根に賞が贈られます。長池小学校ももちろん出品(写真)。長池小学校は『がんばったde賞』と『感謝状』が贈られ、森下先生からも「長池小学校は全校児童が一人一本田辺大根を作っているという、学校全体で素晴らしい取り組みをされています。」とご紹介してくださいました。代表で辻本先生が賞状を受け取りました。(校長室前に展示しています)賞状を見ながら、みなさんで喜びをかみしめたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 委員会活動
2/9 新1年生物品販売
祝日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日