田辺大根の種ができています。

 長池小学校では、秋に全児童が植える田辺大根の種を自校で育てています。今年も種取り用の田辺大根にたくさんの種ができています。
 今は、緑色から茶色に少しずつ変化してきています。乾燥した茶色になると、スズメなどの鳥たちの絶好のエサとなってしまいます。そうなる前に田辺大根の上にネットをかけました。完全に茶色になり、収穫するまでこのネットが種を守ります。ネットから出ている部分は食べられていました。採れた田辺大根の種は、2学期にふれあい班で植えます。
 長池小学校の田辺大根は、20年以上前から受け継がれてきています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 クラブ活動
6/20 ふれあいタイム
ハルカス見学予備日
6/21 ナッケカーニバル
6/24 心臓検診2次
5年自然体験学習説明会16:00