田辺大根シリーズその3〜おい種〜

画像1 画像1
不織布をはがして大根の芽をよく観察すると、種をまいたはずのところに芽が出ていなかったり、芽が出ていても極端に小さかったり、あるいはまったく芽が出ていなかったり…。そうしたところに、もう一度たねをまきます。これが「おい種」。全体を見渡しながらサポーターの小山さんがていねいに説明をしてくれました。真剣な表情で見る6年生たちです。

田辺大根シリーズその4〜土寄せ〜

画像1 画像1
さらに、大根の赤ちゃんは首がすわっていないため、支えてあげる必要があります。まわりの土を寄せてすこし盛るようにし、茎を支えます。実際にやってみて自分のものにした6年生。さぁ、明日はふれあいタイムで6年生が先生となってみんなに教える番ですね。

田辺大根シリーズその2

画像1 画像1
不織布をはがすときに注意しなければならないことがあります。
「今は大根の赤ちゃんだよ」とサポーターの方々は言います。そーっとはがさないと、赤ちゃんが傷ついてしまうのです。みんなで四隅をもって協力しながら上にふわっとはがすのがポイント。一人ではがそうとずるずるっと引きずってしまうと…。せっかくの大根がこのように折れてしまうのです。

応援団結成!

画像1 画像1
今年も運動会に向けて応援団が結成されました!昨日の朝会で、舞台の上に並んだ応援団のみなさん。後ろ手に腰のところに押し当てて組み、体を反らし気味に、まず団長が発声。赤も白も一人ずつ全員が自己紹介と応援団としての抱負を述べました。各クラスからは激励の拍手がわき起こりました。

田辺大根 発芽

画像1 画像1
先週金曜日に植えた田辺大根の種。9日の月曜日、朝見てみると、不織布の中ですでに田辺大根が芽を出していました。写真をよーく見てください。白い不織布の中で、がんばって芽を出している大根がかわいらしいですよね。そのさま、まるでかいわれ大根のよう。あちこちで元気に芽を出す姿を見ると、これがどんどん大きくなっていくのかーと楽しみになります。
今が一番水を必要とするとき。子どもたちも忘れず気にかけて一生懸命水やりをしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備
給食試食会

校長室だより〜長池NOW〜

長池の子

給食だより

保健だより

学校協議会