5年生林間学習シリーズ最終  閉舎式

とうとうお世話になった「旅館なか屋」のみなさんとのお別れのときがきました。3日間大変お世話になりました。とてもよい思い出ができたにちがいありません。感謝の気持ちをこめて、ありがとうございました!とみんなでお礼を言い、ハチ北をあとにしました。
全員元気にバスに乗り込み、学校へ向けて出発。ほぼ予定通りの帰校となります。
画像1 画像1

5年生林間学習シリーズ11  うどん打ち

いよいよ最後のイベント「うどん打ち」です。自分で打ったうどんをその場でゆがき、その場で食べる。多少太さがまちまちでも、多少かたくても、最高の味でしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生林間学習シリーズ10  最終日朝

5年生の林間学習もいよいよ最終日となりました。虫に刺されたり、少しけがをした子もいるようですが、今朝もみんな元気に体操。さあ、最後の思い出づくりだ!
画像1 画像1

5年生林間学習シリーズ9  ナイトハイク

昨晩は小雨の降る中、雨合羽を着てナイトハイク。目的はホタルです。ホタルは晴れた日よりも曇りや小雨が降る中のほうがたくさん出るとのこと。案の定、たくさんのホタルが出て、子どもたちの目の前を飛んだり、合羽にとまったりと、かなり間近で見ることができたそうです。テンションも上がりますね〜!
画像1 画像1

5年生林間学習シリーズ8  魚つかみ

2日目午後の活動は、魚つかみです。川に入って自分の手で魚をつかみ、獲った魚を自分の手で洗い、塩もみをして、串刺しにして焼く。その串を持って、がぶっとほおばる。最高ですね!林間ならではのこの行事。魚の苦手な子もきっと「おいしい!」と食べたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式準備(5年生以外4時間)
3/17 卒業式(1〜4年休み)

校長室だより〜長池NOW〜

長池の子

給食だより

保健だより

その他

学校協議会

PTA

ナッケナビゲーション