保健室の掲示

 12月の保健室前の掲示は「ふゆやすみすごろく」です。ルーレットをまわしてすごろくをします。楽しく参加しているようです。
 また、冬休みに「 〜 ばっかりやさん」にならないように気をつけることも掲示されています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 今回の児童集会は「校長先生クイズ」でした。校長先生に関する問題が出されて、それが正解か間違いか、頭の上で〇×のポーズをとります。例えば「校長先生が好きなスポーツは、サッカーである。〇か×か。」などです。どのクラスも毎朝正門で顔を合わせる校長先生の問題なので楽しそうに活動していました。
画像1 画像1

クラブ活動

2学期最終のクラブ活動がありました。少し寒かったですが晴れていたので、運動場のクラブも活動することができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 書写

 4年生は書き初めで「美しい空」を書きました。学校で1度書いた後は冬休むの宿題でもう1度書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送朝会

 放送朝会で校長先生と看護当番の先生の話の後、健康委員から「すいみん」についての発表がありました。すいみん不足になると授業中に眠たくなってしまったり、勉強に集中できなくなったりすることや、ケガが増えてしまうなど、身体に良くないことがたくさん起こることがわかりました。
 テレビやゲームの使用時間を決めて、早寝・早起きを心がけましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

安心・安全

校下交通安全マップ

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

ナッケナビゲーション