全国学力・学習状況調査

 6年生が「全国学力・学習状況調査」に取り組んでいます。
 みんな真剣な顔で集中しています。
 日頃の学習の成果が発揮されるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

久しぶりの児童朝会

 コロナ禍の期間、講堂に集まっての朝会は実施していませんでした。今日は1年生も参加して全児童で朝会を行いました。
 みんな校長先生や担当の先生の話をしっかりと聞いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期始業式

 4月10日(月)久しぶりに講堂で始業式を行うことができました。
 まず、新しいお友だちと教職員の紹介がありました。始業式が終わり、いよいよ担任の先生の発表です。みんなドキドキ・ワクワクの瞬間です。発表の後は、各学年に分かれてクラス分けをしました。
 これから1年間、みんなでがんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

 12日(水)に、「1年生を迎える会」がありました。
 会の進行は、昨年度の代表委員会のメンバーが中心となってすすめました。1年生は、入場してきたときは緊張した顔つきでしたが、少しずつ笑顔が見え始めました。ジャンケン大会では、全学年が楽しく参加して大いに盛り上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

 4月7日(金)に入学式が行われました。今年度は、75名の新1年生が入学しました。みんな元気な笑顔で入場し、校長先生やPTA会長のお話もしっかりと聞いていました。
 6年生は最上級生として、代表児童の「お祝いのことば」や受付・教室のお世話をしていました。
 また、新2年生は「歓迎のことばと演技」で、1年間の活動や校歌を上手に発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式
入学式

安心・安全

校下交通安全マップ

学校評価

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校のきまり

全国学力・学習状況調査の結果