【ソフトテニス部】 夏休みの活動の様子

 ソフトテニス部は、夏休みの午前中に活動を続けています。サーブをひと工夫してみたり、ポジション取りや動き方のバリエーションを増やしたり、実戦で使える技術をどんどん習得しています。
 8月には、秋季総体予選、4ブロック選手権大会があります。強化したメンタル面も保ちながら、試合中に強い精神力を発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【バドミントン部】 夏休みの活動の様子

 バドミントン部は、スマッシュ、ドロップショット、ヘアピンなどの技術の精度をあげています。オリンピック選手の活躍にも刺激をもらいながら、シングルスとダブルスの練習もしています。
 8月には、ブロック大会もひかえています。日々の積み重ねを大切に、それぞれの目標をもちながら活動していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【陸上部】 夏休みの活動の様子

 陸上部は、持久走の練習や、スターティングブロックを使って瞬発力を高めるトレーニングにのぞみました。今週末にはブロック大会もひかえています。それぞれの目標が達成できるよう、練習に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【バドミントン部】 活動の様子

 バドミントン部は、5年生もたくさん入部してくれて、小中学生みんな和気あいあいと活動しています。個人指導から実践形式での練習と、様々な形で取り組んでいます。
 部活動を通して、社会人になっても通用する人間性も育てられるよう、顧問一同心がけて指導していきたいと思っております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ソフトテニス部】 活動の様子

 ソフトテニス部は、この日はカットサーブの有効性を学びました。各自が、目標に合った技術を習得中で、レベルアップをはかっています。暑くなってきて、熱中症対策もしながらの活動になります。興味のある5〜9年生は、ぜひ体験入部に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 7・8年学年末テスト 特別選抜合格発表
給食あり(7.8年給食なし)
委員会活動(3月分)
3/1 7・8年学年末テスト
給食あり(7.8年給食なし)
校内オリエンテーリング(5限)
3/2 7・8年学年末テスト 小中部活動体験(5限) 【友】 一般選抜出願
給食あり(7.8年給食なし)
3・4年トップアスリート夢授業 (スナッグゴルフ2・3限) 5・6年部活動体験(5限)【友】
3/3 一般選抜出願
給食あり
ありがとう集会(2限)
3/4 一般選抜出願
学年会
給食あり
2年歯みがき指導 6年歯と口の健康教室

校長室だより

お知らせ

学校評価

中学校のあゆみ

学校協議会