【創作部】 夏休みの活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 創作部は、各自が設定したテーマに基づいて様々なものを作ったり、謎や疑問を解決したりしています。ペットボトルキャップを使って制作活動をしたり、想像力を働かせてミニチュア版の街を再現したり、できる限り長く空中に浮くために色々なものを利用して実験したり、知恵を振り絞りながら活動しています。

 5年生から9年生まで、協力して助言し合いながら仲良く活動しています。10月の文化祭の展示発表に向けても、制作を進めていきたいと思います。

【バドミントン部】 第4支部バドミントン大会 〜個人戦〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の第4支部の個人戦は、7年生にとってはデビュー戦でした。緊張したと思いますが、全力で試合に臨みました。見事に3位に輝いた9年生もいました。
 見えてきた課題は、今後の練習で克服していきたいと思います。暑い日が続きますが、今週の練習もがんばります。

【ソフトテニス部】 夏休みの活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフトテニス部は、夏休みも元気に活動しています。先日は、卒業生も練習に参加してくれ、懐かしみながら現役部員と汗を流しました。練習試合では、白熱した内容でとても盛り上がりました。互いにレベルアップした姿を見ることができ、有意義な時間となりました。

【バドミントン部】 第4支部バドミントン大会 〜団体戦〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第4支部のバドミントン大会の団体戦が本校でありました。1−2で惜敗しましたが、みんな最後まであきらめずにがんばりました。
 明日以降の個人戦でもベストを尽くしていきたいと思います。

【陸上競技部】 大阪市中学校ブロック大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、ヤンマーフィールド長居で大阪市中学校ブロック大会がありました。本校からは、100m男子、200m女子、1500m女子で出場しました。小学生の部員も応援に駆け付けてくれ、あたたかい声援を送ってくれました。

 それぞれが、全力を出し切ることができました。見えてきた課題は、これからの練習に活かしていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 (全)全校朝会(4・5・6)委員会活動(中)やたなか自習教室
2/27 (4)点字体験学習(中)やたなか自習教室
2/28 (6)おくすり口座【友】(7・8)年学年末テスト
2/29 (7・8)学年末テスト
3/1 (小)ありがとう集会(4)部活動体験(7・8)学年末テスト(9)進路懇談(必要に応じて)