早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

ひかりの会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では、若手教員が自主的研究組織「ひかりの会」をたちあげ、指導力の向上に取り組んでいます。今年度第1回のひかりの会では、年度初めの学級経営等において気をつけるべき事柄について、先輩教員(研修部長 南野先生)からアドバイスをいただきました。
 「ひかりの会」というネーミングは、本校の校歌「おお、ひかりあれ 榎本小学校」の歌詞や、大阪市の教育界を照らす「光」になっていこうという意気込みからつけられています。若手同士の同僚意識を大切に、先輩教員から多くのことを学びながら、力量を高めていきたいと考えています。

 (発信:メンター 本田大介)

がんばる先生 報告

 平成25年度榎本小学校では、大阪市の「がんばる先生支援事業」の承認を受け、「児童の体力向上」と「若手教員の指導力向上」を柱に取組を進めてきました。
 取組の成果と予算の使途について報告させていただきます。下の文字をクリックしていただくとご覧いただけます。

h25がんばる先生事業報告
h25がんばる先生決算報告
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31