早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

UD授業研修会

 午後は、「説明文」と「物語文」の2部構成で、国語授業のユニバーサルデザインについて、全教員が参加しての研修会を行いました。
 
 久米先生の実践・研究をもとに、ユーモアを交え、わかりやすく説得力のあるお話をいただきました。たくさんの教材文を準備していただき、ペアトークなどの学びあいを交えながら、子どもたちが意欲をもって取り組める明日からの授業づくりを考えました。
 「がんばる先生支援事業」「研究支援事業 学力向上クリエイト研究」のいっそうの推進に向け、多くのヒントを得ることのできた、実り多い研修会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

久米先生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月に実施したUD(ユニバーサルデザイン)基本研修会で講師を務めていただいた、明石市の久米先生が、2度目の来校をしてくださいました。(明石はまだ夏休み中なのです)
 今日は、6年1組の教室に入り、「イースター島にはなぜ森林がないのか」の授業をしてくださいました。
 
 UDの3要件である「焦点化(シンプル)」「視覚化(ビジュアル)」「共有化(シェア)」を効果的に取り入れた授業で、子どもたちも、初めてであった先生の授業にもかかわらず、「わかりやすかった〜!!」と感想を述べていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31