早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

たし算とひき算

 2年生の算数科の学習の様子です。
 「ジュースが何本かあります。26本くばったので、のこりが8本になりました。ジュースは、はじめ何本ありましたか。」
 はじめにあったジュースの数を求める式を、テープ図を用いて考えます。
 みんな、集中して学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

強弱の記号を意識して・・・

 5年生の音楽科の学習の様子です。
 「つばさをだいて」を強弱の記号を意識して歌います。
 この歌をつくった人は、どんなふうに歌ってほしくて、この記号を付けたのか。ペアで話し合い、歌い方を考えます。
 
 正しい音程に気をつけて歌った最初の斉唱と、曲想を話し合った後に強弱を意識して歌った斉唱。見違えるほど素晴らしい歌唱に変化していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふしぎな ふしぎな た・ま・ご

 2年生 図画工作科の学習の様子です。

 たまごのなかから何が出てくるか、子どもたちは想像の翼を広げて表現します。「デカルコマニー」「スパッタリング」といった技法にも興味を持ち、集中して作品を仕上げていきました。

 お友だちの前で自分の作品について説明した児童は、たくさんの拍手をもらってとても嬉しそうでした。お友だちの作品の工夫しているところや面白いところを見つけることも、大切な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帯分数+帯分数

 4年生の算数、少人数学習の様子です。
 帯分数+帯分数の計算について、一人一人、どんな方法がいいか考え、発表しました。
 数直線を用いた子、タイルを用いた子、面積図を用いた子。
 友だちの考え方をしっかり聞く態度も育っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり学級 ホットケーキを作ろう

 ひまわり学級では、「ホットケーキを作ろう」の集会を行いました。
 作る・食べる・片づける、という活動を、協力し合い、衛生や安全に気を付けてすすめていきます。
 ホットプレートに「ぽたあん」と落とした生地が、「どろどろ〜」とひろがり、表面が「ぷつぷつ〜」となったら、いざ、ひっくり返す時です。「こわい」「できない」と言っている子もいましたが、結果は見事、大成功!!
 「いただきま〜す!」みんなで作ってみんなで食べるホットケーキ。美味しそうに、幸せそうに味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
年間行事予定
2/21 3年6限なし
クラブ発表会展示(図工室)(22日まで)
2/22 ハッピータイム
2/23 児童集会
学習参観5限
学級懇談会 ひまわり学級懇談会
PTA図書11:40〜12:30
2/24 B校時4時間
2/27 児童朝会 5時間目まで
卒業式講堂準備(5年5限)