早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

おとうとねずみチロ



 授業研究会1年生

 物語文教材「おとうとねずみチロ」

 チロの気持ちを考えて

 気持ちを込めて音読をしました







 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ケーススタディ



 研究討議会

 外部講師を招いて

 授業を深く見つめ直します


 教員の学び合いを通して

 よりよい授業の探究が始まります




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語授業研究会



 注文の多い料理店

 最後の一文にこだわって

 授業を組み立てました


 楽しく交流をする子どもたち

 5年生国語研究授業




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポップコーン



 という縄跳びの練習法

 12の跳び方をリズムよく

 つなげて跳びます


 子ども達に教えるために

 まずは、先生から



 20分の練習で

 玉の汗




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT教育研修会



 タブレットを活用した授業づくり

 写真、動画の活用

 話合いへの応用

 ノートとして使う


 いろんなバリエーションを

 共通理解しました




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

月間行事予定

お知らせ

学校だより

年間行事予定

えの森の窓