いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

ようやく晴れ?

画像1 画像1
 雨・雨・曇・雨・雨・雨・雨。入学式の日から子どもたちが登校した平日の天気です。そして、ようやく春の日差しが現れた今日。子どもたちの待ち望んだ休み時間の運動場です。

学級目標とさくら

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月15日(水)、いつもあちらこちらおじゃましています。6限目、2年生2組では、学級のテーマをみんなで真剣に考えていました。と、ふと教室移動で留守にしていた4年生1組の黒板には、とってもきれいにサクラがいっぱい咲いていました。

対面式(Good morning ようこそ)

画像1 画像1
 4月10日(金)、今日は、新しく入学してきた一年生を学校全員で温かく迎える対面式がありました。1年生も、入学してきてはや4日目、少しずつほっとして普段の表情に変わりつつあるようです。
画像2 画像2

今年もみごとに〜喜連北桜〜

画像1 画像1
 4月初旬、夕刻の時間です。今年もまた、みごとに咲いて子どもたちを迎えてくれました。校舎の四階から眺めると、まだまだ満開に見えることに気がつきました。学校にあるたくさんの桜のほんの一部です。花びら・落ち葉といろいろご迷惑をおかけしますが、これもまた、喜連北小の自慢です。

一年生ピッカピカ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月9日(木)、2時間目に、入学したばかりの1年生のクラスにおじゃましました。担任の先生の指示に従って、自分の名前をきれいに書いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備               (2・6年生登校日)