いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新聞委員会、環境委員会、給食委員会の様子です。

委員会活動(体育委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 委員会活動の様子です。体育委員会では、体育倉庫の掃除、用具の整理・点検等を行っていました。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の準備の様子です。手際よく、テキパキと配膳していました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月1日(月)、児童朝会の様子です。4連休明けでしたが、子どもたちは元気に登校していました。校長先生からは、G20について、梅雨について、1学期の振り返りをしようの3つの話がありました。今日から7月ということで、月間目標「人の気持ちを考えて助け合おう」が伝えられました。1学期も残りわずかです。がんばりましょう!

あいさつ運動!

画像1 画像1
6月21日からあいさつ運動が始まり、今日は2回目の活動でした。
雨が降る中で、代表委員会の児童が元気よくあいさつをしていました。
元気いっぱいの声が返ってくると嬉しいですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備
その他
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業