いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

8月28日(金) 給食

 今日の献立は、

〇牛肉とだいずのカレーライス
〇きゅうりのピクルス
〇りんごのゼリー
〇牛乳     でした。

 「牛肉とだいずのカレーライス」は、米粉のカレールウの素を使用しているので、小麦アレルギーの児童も食べることができます。今日は、ラッキーニンジンDAYでした!!

画像1 画像1
画像2 画像2

8月27日(木) 給食

 今日の献立は、

〇マーボーあつあげ丼
〇中華スープ
〇ミニフィッシュ
〇ごはん
〇牛乳    でした。


 「マーボーあつあげどんぶり」は、毎年この時期にでる人気のメニューです。厚揚げを使用してボリュームを出し、暑い日でも食がすすむように香辛料をきかせたどんぶりです。

画像1 画像1

8月26日(水) 給食

 今日の献立は、

〇オイスターソース焼きそば
〇オクラの甘酢和え
〇1/2黒糖パン
〇牛乳    でした。

 「オイスターソース焼きそば」は、味付けにオイスターソース、テンメンジャンなどを使用しています。
 「オクラの甘酢和え」は、焼き物機で蒸したオクラに、砂糖、塩、米酢、薄口しょうゆを合わせたタレをかけてあえます。

画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期始業式の様子です。終業式同様、チームズで行いました。代表のあいさつは5年生でした。2学期に頑張りたいことをはきはきと発表することができました。校長先生からは、まだまだ陽射しが強いので、かさを活用しましょうというお話がありました。

8月25日 給食

 今日から給食が始まりました。

 今日の献立は

〇チキンレバーカツ
〇スープ
〇ライ麦パン(りんごジャム)
〇牛乳   でした。

「チキンレバーカツ」は、ほんのりカレー風味がついて食べやすく、不足しがちな鉄分を取ることができる1品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
その他
3/20 春分の日
3/25 春季休業
3/26 春季休業

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革