いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

こいのぼり

本日から管理作業員さんにより喜連北小学校でこいのぼりを掲げました。

中国ではこいが竜門という急流を昇り切り竜になったという登竜門伝説があります。

喜連北の子どもたちも様々なことに挑戦して大成してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日 給食

4月17日 給食

ごはん 
牛乳
ビビンバ
トック

今日のビビンバとトックは韓国の料理です。

今日もおいしかったです
잘 먹었습니다(ごちそうさまでした)
画像1 画像1

4月16日 給食

4月16日 給食

コッペパン アプリコットジャム
牛乳
豚肉のガーリック焼き
スープ
ツナとキャベツのソテー

今日も美味しくいただきます。
画像1 画像1

1年生 体育

今日は初めて講堂で体育をしました。
体操服に着替えたり、体育館シューズに履き替えたりと喜連北で初めてすることがたくさんありましたが、きちんとできていました。

その後、歩いたりスキップをしたりして体をたくさん動かしました。
画像1 画像1

4月15日 給食

?
4月15日 給食

ごはん
牛乳
鶏肉のからあげ
中華スープ
チンゲンサイともやしの甘酢あえ

喜連北小学校 2年生の好きな給食ランキング 2位が出ましたね。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 クラブ活動1
5/21 内科検診1・6年

学校安全

通学交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係