1年 タブレットを使って 11月17日(木)

 2時間目にタブレットを使って学習しました。

 初めての学習なので、タブレットの扱い方、ログインの仕方などの基本から学習しました。

 最後にはお絵かきをして、何を描いたか、クイズをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 交流給食 11月15日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と2年生で交流給食をしました!

 メニューは「エビフライ カレーライス」です!

 「どんな勉強してるの?」「好きな給食は何?」など楽しく会話していました

 ☆また、機会があれば交流給食をしようと思っています。

1年  チューリップ と ヒヤシンス

 チューリップの球根を植えました。

 「形がたまねぎみたい。皮がつるつるや。」や「球根は土の匂いがするね。」など、五感を使って観察することができました。春にかわいい花が咲くのが楽しみです。

 ヒヤシンスの水栽培では、どのように根が伸びるのかなども観察するのが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年  英語学習     11月14日(月)

 1学期に引き続き、ジャック先生と英語の学習をしました。
 
 ジャック先生と会ったら、進んで「hello!」と挨拶ができました。
 
 今回は、「○○がすきですか?」 「はい」 「いいえ」の会話をインタビュー形式で学習しました。ジャック先生や友だちにたくさん質問し、楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業