1年 給食当番 4月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
一年生は給食当番もスムーズになってきました。「感謝の気持ちを込めて」と当番さんが言うと「いただきます!」と始まります。

給食調理員さんに聞くと、「麺のゆで加減が、食べるときにちょうど良くなるように、がんばりました。」とのこと。おいしい焼きそばをいただきました。明日はきんぴらちらしやちまきが出ます。季節を感じるメニューです。お楽しみに!

1年 そうじもできるよ 4月20日

学校にもすっかり慣れてきた1年生は、6年生の力を借りながら、できることは自分たちでしよう!と、そうじ場所を分担して行うようにしています。ほうきの仕方を習ったり、届くところまで黒板を消したりしました。力を合わせて、おそうじがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 初めての給食 4月9日

1年生の初めての給食は「カツカレーライス」でした♪
慣れるまで6年生が配膳をしにきてくれます。ありがとうございます!
できることはやろう!と、配膳台をふいたり、スプーンを配ったりました。静かな声で「いただきます」をして、おしゃべりしないで食べることができました。カレーのおかわりに手を挙げる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/16 学期末個人懇談会 作品展 学習会 
12/17 学期末個人懇談会 作品展 学習会
12/20 学期末個人懇談会 作品展 学習会
12/21 クローバーさん読み聞かせ(高学年)5・6年クラフトパーク出前授業