2年 いもほり1  10月26日

 サツマイモの収穫をしました。

 「うんとこしょ、どっこいしょ。」と言いながらツルを引っ張り、大きなサツマイモが抜けたら歓声があがりました。大きなサツマイモがたくさんできました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 いもほり2  10月26日

 サツマイモを掘った後は、ツルを使って遊びました。

 ツルの長さ比べや、なわとびをして遊んだり、ツル相撲をして楽しみました。最後はリースを作って教室に飾る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年  サツマイモ   10月23日

 台風も過ぎ、いいお天気がかえってきました。

 久しぶりに学習園の観察に行きました。サツマイモのツルや葉っぱが青々とし、立派に生長していました。畑の土からおいしそうなサツマイモがチラリ。もうすぐ収穫です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工 新聞となかよし  10月19日

 図工室で新聞を使ってクラスみんなで作品を作りました。

 新聞を丸めたり・ちぎったり・つなげたりして図工室いっぱいの面白い作品になりました。迷路、忍者の衣装、秘密基地などなど。

 終わった後の後片付けも、みんなで協力することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年  交通安全指導  10月18日

 警察の方に来ていただいて交通安全について学習しました。

 子どもの交通事故の原因1位はとび出しであること、だから左右の確認の大切さなどを教えてもらい、運動場にかかれた道路を実際に歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 着任式
4/5 入学式準備(2年・6年)
4/6 入学式(1年・2年・6年)