2年 歯みがき指導  9月28日

 大阪市教育委員会の歯科衛生士さんと武下歯科校医さんに来ていただき、むし歯の原因や予防について学習しました。
 大切な第一大臼歯についてや、みがきにくいところの歯垢を取るためのみがき方について教えていただきました。みんなしっかりと聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 音読発表会 9月24日

 2学期に入って物語文の「ニャーゴ」の学習をしてきた最後に全員で音読発表会をしました。
 登場人物の気持ちを考え、読み進めることができ、とても上手に音読することができました。
 これから音読の練習を重ねて、もっともっと上手に読めるように頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育 9月17日

とびばことマットを使って運動遊びをしています。2段の高さからふわっと下りたり、両手をついて飛び乗ったりと、いろいろな動きをしています。友だちと協力して準備や片づけすることがとても上手になりました。

 2組は、早く着替えて、運動場でみんな遊びをしようとしていました。ですが、雨が降ってきてしまったので、ペッパーとラジオ体操をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ニャーゴ音読 9月10日

 国語の「ニャーゴ」を、ねこ、ねずみ、ナレーターに分かれてなりきって音読しました。ねこの気もちを授業でしっかり考えたので、気もちをこめて上手に音読することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ザリガニの赤ちゃん 9月13日

 ザリガニの赤ちゃんは、最初はお母さんのおなかに卵がたくさんくっついていて、そこで生まれます。しばらくお母さんのおなかにくっついていますが、やがてひとりだちします。

 20匹ぐらいひとりだちしていますが、まだまだおなかにたくさんくっついています。

 ひとりたりだちすると別の水槽にうつしているのですが、毎日、「また赤ちゃんが生まれています。別の水槽にうつしておいてください。」と何人かの児童が報告してくれます。

 大人のザリガニと同じくらいの大きさになるには何年かかるのかな?また調べてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/4 運動会練習開始 教育実習開始
10/5 フッ素塗布(4年)
10/7 委員会活動
10/8 全校遠足(大阪城公園)