2年栄養の勉強をしました   6月16日

 今日は高見小学校の栄養教諭の先生が来て、食に関する授業をしてくださいました。テーマは「食べ物を3つのグループにわけよう」です。
 食べ物は体に入った時の主な働きによって大きく3つの食品群に分けられます。小学校では、炭水化物と脂質を「主にエネルギーのもとになる黄色のグループ」タンパク質と無機質を「主にからだをつくるもとになる赤のグループ」ビタミン類を「主にからだの調子を整える緑のグループ」としています。
 今日は、これはどのグループの仲間かなと自分で予想し、答え合わせをしました。コーンは黄色いから黄色グループのの食べ物?・・・いえいえとうもろこしは野菜の仲間です。
 このそれぞれ3つのグループの食べ物を組み合わせて食べると「栄養バランスが良い食事」になる目安となります。これから、食事をするとき、これはどの色のグループの食べ物かなと考えてみるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 5月17日 たんぽぽのひみつを教え合おう!

 国語科の学習でたんぽぽのひみつについて学習しています。たんぽぽの葉、茎、根、花、綿毛など様々な場所のひみつを知ることができたのでそのひみつをみんなで教え合いました。
 これからはたんぽぽ博士としてたんぽぽのひみつを広めてほしいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 5月17日 ミニトマトを観察したよ

 先週の金曜日にミニトマトの苗を植えました。その苗は5日間でどれくらい成長しているかみんなで観察をしに行きました。
 思ったより大きくなっている苗にびっくりしている子どもが多く、元気に育ってほしいと願いを込めてたくさん水をあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 5月11日 春の遠足 海遊館

 1・2年生で海遊館に行ってきました!
 1年生も2年生も初めての遠足でドキドキしながら向かいましたが、とても良い笑顔で楽しんでいました。
 初めて見る大きな魚や海の生物に、「こんな魚初めて見たわ!」「近くで見ると迫力がすごい!」ととても驚いた様子で観察しました。
 今回の遠足で子どもたちの成長をとても感じることができました。これからさらに成長していく姿を見るのがとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了 大掃除 学校きまりチェックの日
3/24 修了式 離任式

学校評価

配布文書

いじめ防止基本方針

学校協議会

オンライン学習

お手紙

がんばる先生