3年 栄養指導 10月14日(水)

 栄養指導の時間に、野菜の大切さを学びました。

・骨が丈夫になる
・元気が出る
・体の調子を整える

 など、様々な利点を学びました。
 また、腸の長さをエプロンで知り、「えーっ。ながい!!!」という声が多かったです。
 野菜をたくさん食べて、元気な体をつくってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会見学(コンビニ) 9月28日(月)

 社会見学で、セブンイレブンへ行きました。オーナーさんの話をよく聞いて、ワークシートにたくさんメモを取りました。今回はスーパーとコンビニを比べて、同じところや違うところを中心に見学をしました。
 「きれいに並べている」「野菜が少ない」「レジの人が袋に入れている」など、たくさんのことに気がついていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会見学 グッディー此花 9月17日(木)

 社会見学でスーパーマーケット「グッディー此花」へ行きました。お店ではどんな工夫をしているのかなどを調べました。また、普段は行くことのできない調理場も見学させてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 俳句名人 9月8日(火)

 1学期に学習した俳句を発表し、その場で新しい俳句を作りました。俳句の決まりである、「五・七・五」と「季語を入れる」ことを忘れずにつくることができました。
 さぁー、だれが俳句名人になったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 運動会の練習 開始 9月8日(火)

 いよいよ運動会の練習が始まりました。今週は「南中ソーラン」の踊りを練習します。始めて2日目ですが、みんな振付をよく覚え、上手に踊れていました。とても元気な中学年。教室まで声が届くぐらい大きな声を出しています。
 パワフルな中学年の演技を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了 大掃除・ワックスかけ
3/24 修了式 離任式
机・椅子移動