4年 ヨシ筆づくりを教えていただきました 1月29日

 4年生はこれまで、社会で淀川や水を中心に環境のことや防災について学んできました。
今回は特別授業として、淀川の環境レンジャーをしておられる川嶋さんに、淀川に生えているのヨシについて教えていただき、刈り取ったあとのヨシを使って筆づくりを紹介していただきました。ここでは、貴重な動物の毛を穂先に選ばせていただき、世界に一つだけのマイ筆をつくりあげました。
 植物や生き物のおかげで環境が守られ、ひいては私たちの暮らしや文化が守られていることを学んだひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

学校評価

配布文書

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

学校協議会

オンライン学習

がんばる先生