5年 カボチャの苗をいただきました。5月下旬

 卒業生の保護者よりカボチャの苗を約10株いただきました。5年生が学習園に植え替えをして、育てていこうと思います。
 2学期にくわしく学習する予定です。大きく生育するといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 外国語活動 5月19日(火)

 5年生になって外国語の学習が始まりました。
 外国語の時間は、ニーノィ先生と楽しく学習をしています。
 今回は、「Hello!」「What your name?」「My name is〜.」の話型を使って友だちと名刺交換をする活動でした。
 まだまだ英語を使うことには照れくささがあるようでしたが、少しずつ英語に慣れ親しんでもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 調理実習 5月19日(火)

 5年生になって3度目の調理実習です。今回のめあては、「青菜をゆでよう」でした。
 回を重ねるごとに手際がよくなっていく子どもたち。準備から調理、片付けまで班でしっかり協力して行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5・6年 セレッソサッカー教室 5月12日(火)その2

 後半は体育館でパスやドリブルの練習をしました。少々こみあった練習でしたが、楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 春季休業
4/1 着任式
4/4 春季休業
遠足下見
4/5 春季休業
遠足下見
4/6 入学式準備(2年6年登校)