林間学習 〜出発式  9月9日

 まだまだ暑い大阪を抜け出し、今日から1泊2日ですが。ハチ高原へ林間学習に出発です。

 22名全員がそろっての出発が何よりうれしいです💛

 林間学習のめあて「みんなで楽しく なかよく協力して 思い出に残る林間学習にしよう」通りになるように、みんな元気で、自然の中、思いっきり楽しんできて欲しいです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語の試写 9月4日

 
 国語の詩を試写しました。

 絵は自分たちで想像して描きました。

 丁寧に試写することができました。

 絵もカラフルに上手に描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 自由研究 9月4日


 夏休みもあっという間に終わり、もう2週間がすぎました。
  
 夏休みの宿題もみんな、ちゃんと提出できたので、うれしい2学期のスタートがきれました。保護者の方も答え合わせなどご協力ありがとうございました。

 今回は、自由研究を少しご紹介したいと思います。

 テーマは自由でしたが、料理、エプロン作り、卵の実験、調べ学習など様々なことに取り組んで、上手にまとめていて、びっくりしました。

 次回の参観まで、掲示しておこうと思っていますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 英語 8月7日


 今学期最後の英語の授業がありました。

 一人ずつ、前にでて、英語で自己紹介をしました。

 みんな、とっても上手に英語を話すことができました。

 少し自信もついたように感じました。

 そのあと、グループで、英語のすごろくゲームをして、楽しみました。

 リザ先生、来学期もよろしくおねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 英語の授業 8月5日


 1学期の英語の授業では、自己紹介や好きなもの、曜日や教科の言い方などを学習しました。

 リザ先生との授業も楽しんで学習できています。

 先日の初めてのテストもみんなよくできていました。

 アルファベットの書き方もすらすらできるようになってきました。

 これからも楽しみながら学習できたらと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

配布文書

学校協議会

校長経営戦略支援予算

オンライン学習

お手紙