6年 薬の正しい使い方講座 1月28日

 今日は学校薬剤師の井上右子先生に来ていただき、普段使っている薬の使い方や注意点、薬物乱用の恐ろしさなどについてお話をしていただきました。

 薬の使い方では、薬を水以外のお茶やジュースで飲んだ時にどのような作用が働き、効き目がどうなるかなどを実験を交えながら楽しく勉強することができました。 
 薬物乱用についてのビデオでは、大麻・覚せい剤・危険ドラッグなどの恐ろしさを、子どもたちも改めて感じとってくれた1時間だったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 バスケットボール 1月27日

 本日、6年バスケットボール大会第3節、最後の3試合をしました。
第2節までの順位がなんと、今日入れ替わり、逆転優勝になりました!


優勝は………


またもやAチーム!!

ハンドボールに引き続き2連覇!2冠です!お見事♪
3チームともチームワークがよく、協力していいチームになりました(*^_^*)

来月はソフトバレーボール、お楽しみに☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 租税教室 1月23日

 税についての学習をしました。弁天町より税理士さんに来ていただき、税金の仕組みを優しく教えていただきました。DVDやクイズなどとてもわかりやすくて子どもたちも楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 バスケット  1月22日

 1月の体育はバスケットをしています。バスケットも2年目の種目なので去年よりも一人一人の動きやシュートなどが上達してきました。来週の試合で優勝が決まります!どのチームも優勝目指して頑張ろう☆★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 休業日
4/6 入学式準備(2年6年登校)
春季休業