6年 バスケットボール 2月

 2月の体育はバスケットボールをしました。最後の最後まで優勝のわからない白熱した試合になりました。子どもたちはどの競技も練習するごとにすぐ上達していきます。3月はサッカー、最後の体育の単元、楽しく頑張ってほしいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 クローバーお話会 2月16日(火)

 6年生の3学期のお話会をクローバーさんにしてもらいました。

 かわいい絵本から6年生向けの難しめの絵本まで、いろんな本を読んでいただきました。どの本も面白くて子どもたちは楽しく聞いていました。

 6年間ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 調理実習 2月16日(火)

 明日の卒業を祝う会に向けてクッキーとカップケーキを作りました。

 6年間支えてもらったお家の人と、お世話になった先生方に渡すために気持ちを込めて作りました!

 明日みんなでおいしく、楽しくいただきましょう(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 梅香中学校体験授業&部活動見学 2月8日その1

 梅香中学校下にある、四貫島、酉島、島屋小学校の6年生が集まり、中学校の授業を体験しました。
 教科担任制になる中学校の授業の様子を一足早く体験することができました。小学校よりも専門的で、少し難しそうな授業もありましたが、みんな楽しそうに授業を受けていました。

 写真は「技術」の木の人形を作っている様子と「理科」のイワシ(にぼし)の解剖、そして「美術」は紙粘土でストラップを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 梅香中学校体験授業&部活動見学 2月8日その2

 続いての写真は音楽・社会です。

 音楽は話題のCM曲「海の声」をパートわけをしてきれいな ハーモニーを体験しました。

 社会は縄文人・弥生人の骨格から想像してその時代の人々の顔を描きました。

 部活動見学の前には吹奏楽部のみなさんが「嵐メドレー」を演奏してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/5 土曜授業
見守り隊感謝会1h
ダンスクラブ発表1h
6年生を送る会リハーサル1h
6年生を送る会  2h
3/9 地域児童集会(集団下校)